1 :田杉山脈 ★:2019/12/13(金) 19:27:36.77 ID:CAP_USER.net
世界中のウェブサービスで利用される無料かつオープンソースのWebサーバー「nginx」を開発するNGINXがロシア警察からの強制捜査を受けた ことがわかりました。この背景には、「ロシア企業がnginxの所有権を主張している」という問題があるとのこと。従業員による情報から、警察によって従業員が拘束され、機器が押収されたことも明らかになっています。

NGINXは2002年にロシアのソフトウェアエンジニアであるイーゴリ・シソエフ氏によって開発されたオープンソースWebサーバー「nginx」を提供するWebサーバーソフトウェア企業。nginxというWebサーバーを知る人は多くありませんが、Instagram・Pinterest・Netflix・Airbnbといったさまざまなサービスがnginxの恩恵を受けているため、人々はSNSを使ったりオンラインショップを使ったりする際に知らずにnginxを利用しています。

NGINXは2019年3月にネットワーク・アプライアンス製品で知られるF5 Networksによって買収されました。

このNGINXのモスクワオフィスが、2019年12月12日付で、ロシア警察の強制捜査を受けました。テクノロジー系ニュースメディアのZDNetは警察によって機器が押収され、従業員が尋問のために拘束されたと伝えています。

このニュースはNGINXの従業員であるイーゴリ・イッポリトフさんが捜査令状のスクリーンショットをTwitterに投稿したことから明らかになりました。この投稿は後にロシア警察の要請から削除されたとのことですが、投稿された画像を保存していたアントン・ネステロフさんがその後、内容を再度ツイートしています。

これは、ロシアの検索エンジン「Rambler」を運営するランブレル・メディア・グループがNGINXを著作権侵害で訴えたことに端を発します。捜査令状によると、ランブレルはシソエフ氏がランブレルのシステム管理者として働いている最中にNGINXを開発したことから、NGINXの権利者はランブレルであると主張しているとのこと。シソエフ氏は2012年のインタビューで「NGINXは自由時間に作成したものであり、ランブレルは何年もNGINXに気づいていなかった」と発言していますが、システム管理者として働いている時に開発を行っていたということ自体は否定していません。

シソエフ氏は2000年代初期にnginxを作成し、2004年にオープンソース化、その後、2009年にアメリカのサンフランシスコでNGINX Inc.を設立しました。アメリカを拠点としモスクワを含む世界中にオフィスを構えつつも、nginxサーバーのソースコードは依然として無料で、オープンソースモデルで管理されています。そして、2019年2月にnginxはインターネットで最も広く展開されるサーバーとなりました。

イッポリトフさんによると、警察に拘束されたのはシソエフ氏と共同設立者のマクシム・コノバロフ氏を含む2人の従業員とのこと。

ランブレルの広報は「英語の知識が乏しい」としてZDNetに対しコメントしていませんが、地元メディアはランブレルが12月4日に著作権侵害の申し立てを行ったと報じています。

なお、ロシアの政治家であるレオニード・ヴォルコフ氏は本件について、15年もたってから申し立てや強制捜査を行ったことを批判し、著作権侵害を主張し申し立てるには期限切れだと法的な見方を示しました。
以下ソース
https://gigazine.net/news/20191213-russian-police-raid-nginx/






2 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 19:31:36 ID:wuu1T+Ym.net
2ゲト



3 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 19:35:28 ID:bM5d+aGJ.net
んぎっくす?



4 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 19:39:11 ID:OaYnMmbY.net
おそロシア



5 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 19:41:35 ID:shXgupVN.net
終わったな



6 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 19:42:46 ID:9QJfsksT.net
猿人エーックス



7 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 19:57:55 ID:dU/JEz5M.net
だからアパッチェにしておけと



8 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 19:57:57 ID:i5GO88z+.net
そういえば、Apacheソフトウェア財団はどうなってるんだ?

最近、全然聞かない。



9 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 20:02:38 ID:Bvt4mP/g.net
ヌギんクス



10 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 20:13:26 ID:jzZHsYAc.net
nginx終了



11 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 20:13:56 ID:jzZHsYAc.net
nginxは今後ロシア政府のスパイサーバーになる。



12 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 20:14:24 ID:jzZHsYAc.net
>>7
アパッチ遅いんだよ。。。



13 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 20:15:18 ID:jzZHsYAc.net
「NginxのFastCGIキャッシュ」を導入してアパッチの「1127倍」まで高速化



14 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 20:18:33 ID:rkFgU6FU.net
あらま、
けどオープンソースなんで進むのに問題はないが。



15 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 20:30:46 ID:BXugxGih.net
nginxってロシアなんだ・・・
やはりApacheを使うしかないのか



16 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 20:32:43 ID:lJXJxixt.net
うーん
スパイ話断ったから嫌がらせ、とかなのだろうか



18 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 20:49:22.01 ID:1yFHMhHa.net
無理やりないちゃもんかと思ったら、割とまっとうな理由で笑った。
雇用されてる間に作ったってのは確かにアウトだろう。
そんなOSSを世界中が使ってたのか…ってのは割とよくある事かな?



19 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 20:50:27.79 ID:K32d/l/C.net
>>17
と思うでしょ?
opensslなんか誰もソース真剣にチェックしてなくて、2012年に深刻な脆弱性がいくつも見つかって騒ぎになった

オープンだから、誰かが見てると過剰な期待は禁物



20 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 20:51:04.84 ID:tizkSHaJ.net
ロシアで裁判すると共産党が裁判へ圧力を加え、一方的な制裁を加えるだろ



21 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 20:57:56.05 ID:L82y07DF.net
ロシアと中国のソフトウェアは避けた方がいい



22 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 20:58:14.32 ID:L82y07DF.net
ハードもだな。



23 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 20:59:06.63 ID:zNZ1FuBk.net
>>19
あったね。それは特殊事例だよ。

セキュリティ関連は過信してる人多いので怖いのは同意だわ。

俺本業忙しくて直してる時間無いから誰か直しといて とか平気で書いてるやついるしねw

あとセキュリティ関連はジャンルが細分化してるので
俺はSSLなんて専門外だから知らんみたいなやつが多いのも事実。

オープンだから、誰かが見てると過剰な期待は禁物

ま〜言い方を変えれば誰も責任取らない体制だからねw


俺が言ってるのはもっと神のような開発者が開発してるニッチなOSSとかだよ。
自分の子供のように考えてて汚いコードと思ったものをわざわざ書き換えたりしてる。



24 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 21:06:12.24 ID:Yo7i2GNB.net
nginxも終わりだし、Apacheも遅くて使い物にならない
ある程度速くて安価で構築出来て頻繁に更新、と言うかセキュリティ対策が十分なWebサーバー誰か教えて



25 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 21:13:30.51 ID:+wbWK3wu.net
自分達は存在も知らず、既にオープンソースになってる物を著作権違反で訴えるってアリなの?



26 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 21:19:47.47 ID:Y8zaZnUZ.net
nginxで収益あげるのはdocker以上に難しそうだけど



27 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 21:20:45.68 ID:TuD/hoMG.net
OpenLitespeedとかlighttpd使ってた俺大勝利



28 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 21:25:18 ID:/MH9cvzs.net
ドラマ「シリコンバレー」で主人公が業務時間外に開発した圧縮技術の権利を勤務先に主張されてなかったっけ
業務時間外に作ってたから本来なら勤務先に権利は発生しないんだけど、ほんの少しだけ勤務先から支給されてたPCでコーディングしちゃっててピンチみたいな感じだったような



29 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 21:26:51 ID:6vTiXVzS.net
んぎんくす
昔のサザエさんで喉つまらせてたやつか



30 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 21:30:09 ID:n+PeDyX/.net
>>24
教えるからコンサル費用を





情報元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1576232856/