1 :Hi everyone! ★ :2014/10/30(木) 14:21:43.23 ID:???.net
ソース(産経ニュース) http://www.sankei.com/premium/news/141029/prm1410290004-n1.html
写真=LINEの事業説明会で発言する森川亮社長



 登録ユーザー数5億6000万人を超えるスマートフォン向け無料対話アプリ(応用ソフト)のLINEが、日米両国で11月にも実施する
とみられていた株式上場を延期した。親会社の韓国IT大手ネイバーが、上場のタイミングに適していないと判断したようだ。時価総額
1兆円超えは確実な大型銘柄として仕切り直しが注目されるが、ここにきてライバルの米中大手2社との「格差」も表面化。セキュリティー上
の懸念や、著作権をめぐる訴訟リスクといった「上場の逆風」もささやかれている。

■上場時期は「未定」

 今月9日、舞浜アンフィシアター(千葉県浦安市)で開かれたLINEの戦略発表会。森川亮社長が「LINEをLIFE(生活)に密着した
インフラにしたい」と、収益モデルの“進化”を高らかに宣言した。

 約2000席のホールには国内外の取引先や報道陣が詰めかけ、熊やウサギなどのオリジナルキャラクターが勢ぞろいした開幕ショー
で躍進ムードを盛り上げた。次々登壇する経営幹部らが、銀行と連携した新しい決済機能や音楽・ゲーム大手との合弁など、今後の
成長を支える数々の新事業を3時間近くかけて紹介した。

 平成23年6月にサービスを始めたLINEは、メッセージ交換や通話の無料アプリで人気を集め、国内登録者数は5400万人。
「スタンプ」と呼ぶ大型絵文字やゲームの課金が主な収益源で、今年4〜6月の連結売上高は212億円に上る。

 上場方針は6月明らかとなり、7月までに東京証券取引所と米証券取引委員会へ申請していたが、9月下旬に突然、年内の実施は
延期すると発表した。

 その直後開かれた戦略発表会とあって報道陣の質問も集中したが、森川社長は「上場時期を表明したことはない」「投資家が安心
できる環境を整えた上で考えたい」と繰り返し説明。上場の目標時期についてはコメントを避け続け、自信に満ちた新事業のアピールとは
対照的な印象を残した。

■「5億人」の内実

 実はこの発表会では、数々の新事業と同様、あるいはそれ以上のインパクトを与えるデータが初めて明かされた。LINEアプリを
月1回以上使っている「月間利用者(アクティブユーザー、MAU)」の数だ。

 LINEアプリの「登録者数」は、提供開始からわずか3年2カ月後の今年8月に5億人を突破する破竹の勢いで伸長している。

 しかし、この日公表された月間利用者数は約1億7000万人。全登録者の3割にとどまっている計算だ。

 「決して少ない数とは思わない」と、森川社長は強調する。だが、月間利用者6億人を抱える米フェイスブック(FB)系の対話アプリ
「ワッツアップ」や、4億4000万人の中国「微信(ウィーチャット)」に比べると、大きく水をあけられているのは否めない。

 LINEのビジネスモデルは、無料アプリの登録ユーザーを有料アプリや課金コンテンツへと誘導し、収益につなげるのが基本構造だ。
そのためにはユーザー数でトップシェアを保つことが成長の前提条件となる。

 その点、日本国内では圧倒的シェアを誇り、足元ではアジアや南米を中心に利用者を伸ばしている。しかし、北米や欧州への浸透度は
まだ低い。もう一段の成長に向けては、積極的なプロモーション展開で知名度を高めることが必須だ。

 だからこそ、プロモーションに必要な資金を調達しつつ、同時にLINEの知名度アップも図れる日米両国での株式上場を目指していた
はずだった。

 突然の上場延期について親会社の韓国ネイバーも、先月下旬のロイターの取材に「今は最適なタイミングでないと判断した」とコメント
する一方、詳しい理由は明らかにしていない。

>>2以降に続く)






2 :Hi everyone! ★ :2014/10/30(木) 14:22:07.06 ID:???.net
>>1の続き)

■「リスク解消が必須」

 だが、ネットやエンタメ関連業界に詳しい国内証券大手アナリストはこう解き明かす。「2つの理由が挙げられる。ひとつは、
コンプライアンス上のリスクだ」

 LINEはニュース記事や、ネット掲示板「2ちゃんねる」への書き込み内容などをテーマ別にまとめる人気サイト「NAVERまとめ」や
「ライブドアブログ」への広告料を収益源の一つとしている。だがこのビジネスには、著作権侵害などの訴訟リスクがつきまとっている
という。

 実際今年に入り、2ちゃんねるを運営する海外法人はまとめサイトへの転載を全面禁止すると表明。また8月には、ライブドアブログ
の人気まとめサイトの運営者を相手取り、名誉毀損(きそん)で損害賠償を求める訴訟が起こされた。

 判決によっては「名誉毀損の書き込みを放置した」としてLINE傘下のライブドアが責任を問われる恐れもあり、同アナリストは「こうした
トラブルの芽を上場前に解消することが不可欠だ」と指摘する。

 上場を延期するもう一つの理由は「マーケット環境の変化だろう」とみる。

 7月16日、米連邦準備制度理事会(FRB)のイエレン議長が、ソーシャルメディア銘柄の株価水準が過大評価されているとの見方
を示し、フェイスブックなどが値を下げる一幕があった。また好調とされてきた米国の景気に対し、夏以降は慎重な見方が広がりだした。

 LINE側も、株式市場の上昇局面を狙って上場したいのが本音のはずだ。

■セキュリティーの懸念も

 逆風はそれだけでない。

 今夏にかけ、LINEのアカウントが中国人とみられる何者かに乗っ取られ、電子マネーをだまし取る詐欺行為に悪用された騒ぎは
記憶に新しい。本人認証の強化で収束へ向かったが、9月には台湾総統府が「セキュリティー上の懸念がある」として、業務
コンピューターでの使用を禁じた。

 今後は海外送金できる決済機能を導入するだけに、問題が生じれば影響は世界規模に広がりかねない。

 また韓国では、対話アプリのカカオトークが利用者のチャット内容を捜査機関に提供していたことが判明し、LINEも含め、利用者が
大挙して欧米系アプリに乗り換える「サイバー亡命」が起きている。真偽は不明だが、国家情報院が日本人も含めたLINEの通信データ
を傍受、分析しているとの報道もあった。

 中国では7月以降、LINEなど複数の海外系アプリが新たに当局のアクセスブロックを受けている。その理由は「情報統制」とも
「自国アプリ『微信』のアシスト」ともいわれるが、いずれにしろ巨大市場への進出にストップをかけられてしまったのは確かだ。

 では、上場の仕切り直しの行方はどうなるのか。

 「新規公開株の値動きは成長への期待によって左右される」(松井証券の窪田朋一郎シニアマーケットアナリスト)ものだが、一方で
LINEは、今秋以降始める決済サービスや音楽・漫画配信、本格ゲーム開発などの新事業をすでに発表している。

 前出の証券大手アナリストは「各事業のうち、どれが牽引(けんいん)役になるかを見極めた上で、投資家に今後の新しい成長ストーリー
を示す必要がある」と指摘。

 「すでに手続きが進んでいるため、市況が上昇基調になれば素早く上場できるはず。グローバル展開の後れを取らないためにも、
1年以内に上場するのではないか」と予測する。

 “1兆円銘柄”が新事業によって収益力をアップさせ、満を持して株式市場をにぎわすかどうか。来年に向けての動きが注目されている。

(終わり)



4 :名刺は切らしておりまして:2014/10/30(木) 14:26:21.47 ID:8s6RfCiz.net
利用者の内訳は朝鮮人と在日が大半だろ
情弱ご用達朝鮮アプリ



5 :名刺は切らしておりまして:2014/10/30(木) 14:28:17.85 ID:YFukaDjU.net
日本以外だとあまり使われてないしな
その国の1位ソフトでないことも多いし



8 :名刺は切らしておりまして:2014/10/30(木) 14:39:35.26 ID:YFukaDjU.net
あまり先がない気がするから資金調達するなら今しかないと思うけど



9 :名刺は切らしておりまして:2014/10/30(木) 14:40:53.60 ID:f0BEZlXQ.net
キナ臭い企業ってバレたからね〜俺たち(2ch)は知ってたけどwww



10 :名刺は切らしておりまして:2014/10/30(木) 14:45:21.55 ID:yCPUuGV0.net
LINEで飲み会とかの会話以上はやる気はない
銀行決済とか冗談じゃないです、勘弁して下さい



11 :名刺は切らしておりまして:2014/10/30(木) 14:45:39.41 ID:ykQBKcnS.net
Lineは盗聴と敵国である韓国政府への情報漏えいをしている。
上場は禁止だろう。



12 :名刺は切らしておりまして:2014/10/30(木) 14:52:32.60 ID:t7BP2fHz.net
上場させた方が株主の目が届くんじゃねえか?
吉本はコンプライアンスがうるさくなるのが嫌だから上場廃止したな



13 :名刺は切らしておりまして:2014/10/30(木) 14:53:35.61 ID:B2Ao3qZb.net
韓国では盗聴は合法でしたっけ?
捜査機関?がなんの手続きなしにやっても問題なし

通信の秘密は規定されていません



14 :名刺は切らしておりまして:2014/10/30(木) 14:55:41.52 ID:iBs6RI4t.net
NAVERなんて、4,5年前までアングラサイトだったもんな。
探せば違法ブツだらけだろ。



15 :名刺は切らしておりまして:2014/10/30(木) 14:56:50.22 ID:dY1cJJsw.net
あれれ韓国国家情報院の件はもみ消しですか?
LINEの開発者は元国家情報院の関係者(本当はいまも関係者では?)
そしてFACTAの報道で
LINEのユーザー通信は韓国のサーバに送られて
それを韓国国家情報院が傍受して解析してるって言われてたでしょ
よっぽど表に出したくないんだね





情報元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1414646503/